NEWS
- 2014.04.14
- 『新機動戦記ガンダムW』公式サイト更新!
「新機動戦記ガンダムW Endless Waltz」Blu-ray Box発売記念スペシャル上映イベントのレポートを掲載!! - 2014.04.10
- 「第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇」本日発売!!
- 2014.03.15
- 「新機動戦記ガンダムW Endless Waltz」Blu-ray Box発売記念スペシャル上映イベント
いよいよ明日(3月16日)チケット発売開始!! - 2014.03.14
- 『新機動戦記ガンダムW』公式サイト更新!
「新機動戦記ガンダムW Endless Waltz」Blu-ray Boxのイラストを追加!! - 2014.03.07
- 「第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇」バンダイチャンネル連動キャンペーン
参戦作品無料視聴&強化パーツプレゼント開催中!
『新機動戦記ガンダムW』公式サイト更新!
「新機動戦記ガンダムW Endless Waltz」Blu-ray Box発売記念スペシャル上映イベントのレポートを掲載!!
2014.04.14
『新機動戦記ガンダムW 』公式サイトを更新いたしました。
「新機動戦記ガンダムW Endless Waltz」Blu-ray Box発売記念スペシャル上映イベントのレポートを掲載いたしました。
是非チェックしてみてください!
「第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇」本日発売!!
2014.04.10
「スーパーロボット大戦」シリーズ最新作、PlayStation®3/PlayStation®Vita用ソフト
「第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇」が本日4月10日発売!
ここでしか手に入らない!「ボーナスシナリオ」を入手できる!
初回限定封入特典には、シリーズ第1作目「スーパーロボット大戦」HDリメイク版
がダウンロードできるプロダクトコードが付いてきますが、同じプロダクトコードで、
ボーナスシナリオ「スズネ出撃」もダウンロード可能に!
尚、公式サイトでは、ダウンロードコンテンツ配信スケジュールを新公開!
是非、チェック!↓↓↓
http://srw-z3-jigoku.suparobo.jp/
-------------------------------
■第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇
プラットフォーム: PlayStation®3・PlayStation®Vita
ジャンル:シミュレーションRPG
発売日:2014年4月10日発売予定
希望小売価格:
PS3 8,070円+税<パッケージ版及びダウンロード版同価格>
PS Vita 7,120円+税<パッケージ版及びダウンロード版同価格>
プレイ人数:1人
CERO:「B」12歳以上
【初回限定封入特典】HDリメイク版「スーパーロボット大戦」
初回限定封入特典はスパロボシリーズ第1作目「スーパーロボット大戦」の
HDリメイク版をダウンロード出来るプロダクトコード!
第1作目の「スーパーロボット大戦」がリメイクされるのは、今回が初。
オリジナル版13話を第1部として、新たに第2部13話を追加収録した作品です!
©GAINAX・中島かずき/アニプレックス・KDE-J・テレビ東京・電通
©GAINAX・中島かずき/劇場版グレンラガン製作委員会
©賀東招二・四季童子/ミスリル
©賀東招二・四季童子/陣代高校生徒会
©賀東招二・四季童子/Full Metal Panic! Film Partners
©カラー
©サンライズ
©SUNRISE/PROJECT GEASSCharacter Design ©2006-2008 CLAMP・ST
©XEBEC・フライングドッグ/創通
©SHOJI KAWAMORI, SATELIGHT/Project AQUARION EVOL
©創通・サンライズ
©ダイナミック企画
©BANDAIVISUAL・FlyingDog・GAINAX
©光プロダクション・TMS
©藤原忍/ダンクーガノヴァ製作委員会
©1983 ビックウエスト・TMS
©1994,1997 ビックウエスト
©2009,2011 ビックウエスト/劇場版マクロスF製作委員会
©1998 永井豪・石川賢/ダイナミック企画・「真ゲッターロボ」製作委員会
©2009 永井豪/ダイナミック企画・くろがね屋
「新機動戦記ガンダムW Endless Waltz」Blu-ray Box発売記念スペシャル上映イベント
いよいよ明日(3月16日)チケット発売開始!!
2014.03.15
3月30日(日)に新宿ピカデリーで開催されるスペシャル上映イベントのチケットが
いよいよ明日より発売になります。
詳細は『新機動戦記ガンダムW』公式サイトでご確認ください。
『新機動戦記ガンダムW』公式サイト更新!
「新機動戦記ガンダムW Endless Waltz」Blu-ray Boxのイラストを追加!!
2014.03.14
2014年4月25日(金)に発売される「新機動戦記ガンダムW Endless Waltz」 Blu-ray Box
Boxジャケットとリバーシブルインナージャケット1のイラストを掲載。
PRODUCTSページでご確認ください。
ホワイトデーの今夜は「オペレーション・バレンタイン」で本命チョコを渡したガンダムパイロットからお返しメッセージが届きます。どうぞお楽しみに!
「第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇」バンダイチャンネル連動キャンペーン
参戦作品無料視聴&強化パーツプレゼント開催中!
2014.03.07
さらに無料動画を視聴した方を対象に『第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇』で使える強化パーツがもらえるプロダクトコードをプレゼント(※2)!
※1:視聴にはバンダイチャンネルの無料会員登録が必要となります。
※2:プロダクトコードの発行にはスーパーロボット大戦公式サイトの無料会員登録が必要となります。
【配信期間】
1週目:3月 6(木)12:00~3月13(木)11:59
2週目:3月13(木)12:00~3月20(木)11:59
3週目:3月20(木)12:00~3月27(木)11:59
4週目:3月27(木)12:00~4月 3(木)11:59
5週目:4月 3(木)12:00~4月10(木)11:59
6週目:4月10(木)12:00~4月17(木)11:59
7週目:4月17(木)12:00~4月24(木)11:59
▼サンライズ作品は下記日時で配信!
2週目:3月13(木)12:00~3月20(木)11:59 装甲騎兵ボトムズ
4週目:3月27(木)12:00~4月 3(木)11:59 装甲騎兵ボトムズ 赫奕たる異端
7週目:4月17(木)12:00~4月24(木)11:59 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
▽1週目or2週目の作品視聴でプレゼント!
→フライトモジュール(機体・武器の地形適応を空Sにし、移動タイプが「専用」以外のユニットは移動タイプ「空」を取得します)
▽3週目or4週目の作品視聴でプレゼント!
→レスキューユニット(修理装置・補給装置を装備します)
▽5週目or6週目の作品視聴でプレゼント!
→DGの牙(あらゆる事の発生確率が+10%有利になります)
▽7週目の作品視聴でプレゼント!
→BCHモーター(運動性を+20、分身(気力130以上 確率30%)を持たせ、全ての攻撃ダメージを1000軽減するバリアを装備します。バリア使用時、ENを5消費します)
このキャンペーンで参戦作品を知り、強化パーツを入手して待ち受ける時獄の戦いに備えよ!
-------------------------------
■第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇
プラットフォーム: PlayStation®3・PlayStation®Vita
ジャンル:シミュレーションRPG
発売日:2014年4月10日発売予定
希望小売価格:
PS3 8,070円+税<パッケージ版及びダウンロード版同価格>
PS Vita 7,120円+税<パッケージ版及びダウンロード版同価格>
プレイ人数:1人
CERO:「B」12歳以上
【初回限定封入特典】HDリメイク版「スーパーロボット大戦」
初回限定封入特典はスパロボシリーズ第1作目「スーパーロボット大戦」のHDリメイク版をダウンロード出来るプロダクトコード!第1作目の「スーパーロボット大戦」がリメイクされるのは今回が初となり、オリジナル版13話を第1部として、新たに第2部13話を追加収録した作品となっております。
©GAINAX・中島かずき/アニプレックス・KDE-J・テレビ東京・電通
©GAINAX・中島かずき/劇場版グレンラガン製作委員会
©賀東招二・四季童子/ミスリル
©賀東招二・四季童子/陣代高校生徒会
©賀東招二・四季童子/Full Metal Panic! Film Partners
©カラー
©サンライズ
©SUNRISE/PROJECT GEASSCharacter Design ©2006-2008 CLAMP・ST
©XEBEC・フライングドッグ/創通
©SHOJI KAWAMORI, SATELIGHT/Project AQUARION EVOL
©創通・サンライズ
©ダイナミック企画
©BANDAIVISUAL・FlyingDog・GAINAX
©光プロダクション・TMS
©藤原忍/ダンクーガノヴァ製作委員会
©1983 ビックウエスト・TMS
©1994,1997 ビックウエスト
©2009,2011 ビックウエスト/劇場版マクロスF製作委員会
©1998 永井豪・石川賢/ダイナミック企画・「真ゲッターロボ」製作委員会
©2009 永井豪/ダイナミック企画・くろがね屋